サイトへ戻る

9/ 26(金)のみやぎSDGs塾・実践コースのテーマは、「エシカル消費」とSDGsの関係とは?

「エシカル消費」って耳にはするけれど、うちの会社とどんな関係があるのかな?という方にお勧めです。SDGsにも関係するキーワードです。

9/26(金)(13:15-14:45)のSDGsダイアローグのテーマは、

「エシカル消費」とSDGsの関係とは?

SDGsの視点か企業にも、消費者にも「エシカル消費」は注目すべきキーワードです。そして、サスティナブルな経済活動とエシカル消費の両立は、企業の競争力と社会的信頼を高める鍵になります。

今回は、企業と消費者の共創よる持続可能なビジネスモデルの事例をご紹介しながら、エシカル消費をどのようにして実現するかを考えてみます。

なお、後半では「エシカルチェックシート」を使ったプチワークショップを行います。奮ってご参加ください。ご参加を希望される場合は、(beni@sdgs-tohoku.jp)までご連絡ください。

■ゲストスピーカー:SDGsとうほくアバイザー/尚絅学院大学人文社会学類 教授
 渡邊 千恵子(わたな ちえこ)さん 

◆開催時間:13:15-14:45 

◆会場:河北新報社1階 セミナールーム